自分らしく生活を続けるために 緩和ケアについて知りましょう!
~緩和ケアって、がん末期の痛みの治療だけとか、治療をあきらめた人のことと思っていませんか?~
講演会・対談を開催します。ぜひご参加ください。
【日 時】令和4年6月26日(日) 午後2時~午後4時
【場所】 さよう文化情報センター
(佐用郡佐用町佐用2585番地)
【参加費】 無料(要申込)
第1部 講演会
【講師】姫路医療センター緩和ケアセンター長 吉村 純彦氏
第2部 対談
【対談】 吉村 純彦医師 × 谷 五郎 氏
<谷五郎氏プロフィール>
神戸大学農学部卒業。平成20年よりラジオ関西「谷五郎の心にきくラジオ」などに出演し、 タレント、ラジオパ-ソナリティとして幅広く活躍。「ふるさとに生きる」など幅広いテーマを持つ。宍粟市山崎町葛根での週末田舎暮らしを通じて地元住民との交流や宍粟市PRを積極的に行ってきた。
がん患者サロン 13時~13時45分
がん患者や家族、がんについて勉強したい方はご参加下さい。
主催者:佐用町・佐用町教育委員会・はまなすの会 後援:佐用郡医師会
※ 送料のみでがん患者の方を対象として、タオル帽子を配布しています。
詳しくはこちらから
申込先
① 佐用町高年介護課 TEL:0790-82-2079
② はまなすの会 TEL:079-277-2764