社会人の学びと研究報告会 終了しました

パパやママ、一時保育のサポーターさんや施設で毎日子どもを見守る保育士さんも、「子どもをのびのび遊ばせてあげたい」と願っています。一方で「何かあったら怖い」からと「危ないからダメ」とつい言ってしまうことも・・。

末永美紀子さんは看護師としての経験を生かし、障がいのある子、健康上の不安のない子をともに育てる「共生保育施設」を運営する「非営利活動法人 こどもコミュニティケア」の代表理事をしています。2018年度は、そのかたわら、子どもを見守るときのリスクマネジメント※について大学院で学び研究してきました。

末永さんが、なぜ保育園を運営するようになったのか、また大学院での学びの成果について、報告します。

※危機を管理して被害を最小限に抑えること

子育てに関心のある方、子育て支援をされている方など、お気軽にご参加ください。

◆日 時:7月13日(土) 10:00-12:00
◆場所:コープこうべ住吉事務所 7階大会議室
(神戸市東灘区住吉本町1-3-19)

◆報告者 末永美紀子さん

看護師、保健師を取得後、和歌山県立医科大学付属病院、兵庫県立こども病院に勤務。出産退職後〔ちっちゃな保育所〕を開設。保育士、認定心理士資格を取得。2008年

NPO法人化。09年〔ちっちゃなこども園にじいろ〕に移行。ナースオブイヤー2012『インディペンデントナース賞』受賞。15年〔ちっちゃなこども園よつば〕、児童発達支援&放課後等デイサービス〔て・あーて〕を開設。19年放送大学大学院文化科学研究科修士課程修了

●ファシリテーター 川中 大輔さん(龍谷大学社会学部講師 シチズンシップ共育企画代表)

◆申込み:①お名前②ご住所③電話番号④活動団体・グループ名※団体・グループに所属されていない場合は、無とご記入ください)⑤ご質問などがありましたらご記入ください

(公財)コープともしびボランティア振興財団
TEL:078-412-3930 FAX:078-412-3871(祝日を除く月~金 10時~17時)

社会人の学びと研究報告会チラシはこちらからダウンロードしてください

TOPへもどる